進化する先進医療、保険特約はどうしたらいい?

がん保険について

先進医療ということになると、まずは「がん」の治療と保険について考えておかなければならないでしょう。もちろん「がん保険」というものがあります。


これは保障の対象が「がん」に特化され、「がん」になった時には、通常の医療保険より多くの保障を受けることができます。通常の医療保険でも「がん」は保障の対象ですが、がん保険とでは大きな違いがあります。


それは、がん保険では1回の入院に対する支払い限度日数、通算日数が無制限となり、診断給付金も受け取れます。


ご存知の通り「がん」は一般の病気やけがよりも治療費が高額になりがちです。治療も長期間となることが多く、通常の医療保険でカバーするというのは困難なのです。現在加入中の医療保険についても、どこまで保障してもらえるかを確認してください。


がん保険と医療保険の違いですが、医療保険は保障範囲が病気やケガ全般なのに対し、「がんのみ」になる点、医療保険は保障対象・保障内容が主に「入院、手術」であるのに対して、がん保険では「入院、手術」の給付金以外の「診断一時金」も出る場合が多い点などが挙げられます。


入院1回当たりの支払い限度数も違います。いずれにしても、「がん」の治療費は大変気になる問題です。検査や抗がん剤だけでもかなりの費用となりますが、一番大きな費用は手術です。放射線治療等をする初期(周術期)の治療費もかなり高いのですが、初期費用として、手術、放射線治療等の費用、入院費、検査費等もありますから、入院日数が長いほど相当高額になります。


周術期治療は最も高額で、術後の再発予防のための抗がん剤治療費もかかります。また、再発の有無をチェックする定期的血液・画像検査の費用も必要です。医療保険の中でも「がん」の対策はやはり最重要問題なのです。